−鼻唄 我道往く−
最近のエントリー
梅雨は終わり!!
(06/15)
梅雨は短い!!
(06/08)
備蓄米!!
(05/29)
財源確保!!
(05/23)
黒字リストラ!!
(05/18)
カテゴリー
社会
(734)
政治経済
(588)
野球
(579)
自然
(580)
競馬
(411)
伝統歴史
(361)
スポーツ
(346)
サッカー
(274)
飲食物
(270)
健康
(226)
科学技術
(198)
ラーメン
(121)
日常
(88)
音楽
(66)
旅
(26)
生物
(17)
他
(10)
バックナンバー
June 2025
(2)
May 2025
(4)
April 2025
(2)
March 2025
(2)
February 2025
(3)
January 2025
(7)
December 2024
(4)
November 2024
(5)
October 2024
(5)
September 2024
(7)
August 2024
(6)
July 2024
(9)
June 2024
(8)
May 2024
(11)
April 2024
(8)
March 2024
(10)
February 2024
(13)
January 2024
(15)
December 2023
(14)
November 2023
(13)
October 2023
(13)
September 2023
(16)
August 2023
(18)
July 2023
(13)
June 2023
(16)
May 2023
(18)
April 2023
(15)
March 2023
(22)
February 2023
(13)
January 2023
(25)
December 2022
(20)
November 2022
(17)
October 2022
(19)
September 2022
(27)
August 2022
(25)
July 2022
(29)
June 2022
(18)
May 2022
(28)
April 2022
(23)
March 2022
(18)
February 2022
(14)
January 2022
(16)
December 2021
(15)
November 2021
(11)
October 2021
(11)
September 2021
(15)
August 2021
(13)
July 2021
(15)
June 2021
(11)
May 2021
(10)
April 2021
(9)
March 2021
(14)
February 2021
(7)
January 2021
(11)
December 2020
(9)
November 2020
(10)
October 2020
(10)
September 2020
(11)
August 2020
(8)
July 2020
(9)
June 2020
(15)
May 2020
(16)
April 2020
(16)
March 2020
(9)
February 2020
(11)
January 2020
(10)
December 2019
(10)
November 2019
(5)
October 2019
(5)
September 2019
(2)
August 2019
(1)
July 2019
(8)
June 2019
(6)
May 2019
(8)
April 2019
(7)
March 2019
(10)
February 2019
(9)
January 2019
(11)
December 2018
(6)
November 2018
(7)
October 2018
(7)
September 2018
(13)
August 2018
(14)
July 2018
(7)
June 2018
(13)
May 2018
(11)
April 2018
(9)
March 2018
(19)
February 2018
(11)
January 2018
(23)
October 2017
(5)
September 2017
(1)
August 2017
(8)
July 2017
(2)
June 2017
(3)
May 2017
(2)
April 2017
(4)
March 2017
(10)
February 2017
(5)
January 2017
(6)
December 2016
(8)
November 2016
(7)
October 2016
(18)
September 2016
(27)
August 2016
(19)
July 2016
(5)
June 2016
(14)
May 2016
(18)
April 2016
(18)
March 2016
(8)
February 2016
(9)
January 2016
(16)
December 2015
(18)
November 2015
(29)
October 2015
(10)
September 2015
(27)
August 2015
(29)
July 2015
(28)
June 2015
(29)
May 2015
(32)
April 2015
(22)
March 2015
(43)
February 2015
(32)
January 2015
(33)
December 2014
(53)
November 2014
(45)
October 2014
(58)
September 2014
(38)
August 2014
(41)
July 2014
(32)
June 2014
(48)
May 2014
(63)
April 2014
(51)
March 2014
(45)
February 2014
(35)
January 2014
(41)
December 2013
(37)
November 2013
(41)
October 2013
(42)
September 2013
(45)
August 2013
(40)
July 2013
(41)
June 2013
(49)
May 2013
(52)
April 2013
(50)
March 2013
(60)
February 2013
(43)
January 2013
(46)
December 2012
(40)
November 2012
(41)
October 2012
(42)
September 2012
(40)
August 2012
(50)
July 2012
(31)
June 2012
(39)
May 2012
(52)
April 2012
(54)
March 2012
(52)
February 2012
(52)
January 2012
(51)
December 2011
(43)
November 2011
(53)
October 2011
(55)
September 2011
(38)
August 2011
(43)
July 2011
(35)
June 2011
(34)
May 2011
(37)
April 2011
(30)
March 2011
(36)
February 2011
(33)
January 2011
(39)
December 2010
(41)
November 2010
(34)
October 2010
(41)
September 2010
(40)
August 2010
(47)
July 2010
(42)
June 2010
(24)
May 2010
(31)
April 2010
(26)
March 2010
(35)
February 2010
(33)
January 2010
(31)
December 2009
(33)
November 2009
(31)
October 2009
(31)
September 2009
(32)
August 2009
(40)
July 2009
(36)
June 2009
(36)
May 2009
(35)
April 2009
(34)
March 2009
(41)
February 2009
(39)
January 2009
(33)
December 2008
(35)
November 2008
(37)
October 2008
(34)
September 2008
(38)
August 2008
(33)
July 2008
(30)
June 2008
(29)
May 2008
(20)
April 2008
(24)
March 2008
(29)
February 2008
(14)
サウンドトラック!!
音楽
| 2012.02.11 Saturday
23:19
最近、
ゲームのサウンドトラックを
よく聴く!!
もちろん、
他の曲も聴くのだが、
何か作業をやる時に、
ゲームのサウンドトラックを聴くと、
意外にも集中できることがわかった!!
これは、
私に限ったことかもしれないが、
ゲームのサウンドトラックを聴いている時と
他の曲を聴いている時の
作業効率が違う!!
ゲームのサウンドトラックを聴いていると、
自ずと集中できている!!
それが良い方向に
繋がっているのだろう!!
音楽聴きながら、
作業している人は、
ぜひ試してみてください!!
もちろん、
自分の好きなゲームのサウンドトラックで!!
以上
書いた人
鼻唄
| - | - |
5年目!!
日常
| 2012.02.11 Saturday
22:59
先程、ふと思い出した!!
今日で、
ちょうど5年目に突入!!
よくここまで続けて
書いているな〜
と私自身も驚いている!!
日記だと
ここまで続かなかったかもしれない!!
そう考えると、
ブログがちょうど良かったのかも!!
これからも
下らないことや
世の中に対する不満や
日々思う日常のできごとを
私なりに書いていこうと思います!!
以上
書いた人
鼻唄
| - | - |
選考試合!!
スポーツ
| 2012.02.11 Saturday
22:15
今年は、
オリンピックイヤー!!
夏には、
ロンドンで開催される!!
そのため、
各スポーツで
選考試合が行われている!!
マラソン、水泳、
サッカー、ボクシング等が
報道の主力!!
他の競技も
たくさんあり、
報道されにくいものもあるだろうが、
オリンピックでは、
ぜひ全競技、全種目の放送を
期待する!!
北京の時のように、
フェンシングやバドミントンなど
面白い競技が見落とされかねないからだ!!
マスコミの偏った意識で
報道されると、
見る側からすれば、
迷惑以外何ものでもない!!
上手く全競技を報道してほしい!!
それが、
マスコミ、放送局の使命である!!
以上
書いた人
鼻唄
| - | - |
セニョールベスト!!
競馬
| 2012.02.11 Saturday
22:00
セニョールベスト!!
現在、
高知競馬で走る競走馬だ!!
この馬が、
今日、国内最多出走記録を
更新した!!
その記録は、
301戦!!
毎週、走っても、
50戦が限界!!
この馬が、
いかに丈夫な馬かを
物語っている!!
そして、
一時期脚光を浴びた
ハルウララ等と違うのは、
31勝していること!!
丈夫であることと
強さを持っていること
この二つが無ければ、
この記録は達成できない!!
セニョールベストは、
まだまだ走る予定であり、
記録も更新していく!!
いつまで走るかはわからないが、
無事に走ってほしい!!
それは、
関係者、ファン全員の願いだ!!
以上
書いた人
鼻唄
| - | - |
by fxwill.com
カレンダー
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
<<
February 2012
>>
presented by
地球の名言
Link
阪神タイガース
デイリースポーツ
JRA
Google
Profile
鼻唄
QRコード
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"
Search this site.
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANKYU HANSHIN CO.,LTD. All rights reserved.