−鼻唄 我道往く−

失言監督!!
プロ野球!!



監督が意識して

発言しているのかどうかは

定かではないが、

監督の発言が

マスコミに切り取られ、

それで炎上することがある!!



相手チームに対し、

失言とも取れる発言が

相手チームを発奮させることもある!!



昔、近鉄の投手が

巨人に対し、

失言とも取れる発言をしたことは有名な話!!



今回も

同じような感じがする!!

元々、

失言の多い監督!!

チームが強くても、

監督が足を引っ張っているようでは、

今年も厳しいかもしれない!!



どの球団の監督か

プロ野球ファンであれば、

説明は不要!!



今年も大詰め!!

日本一がもうすぐ決まる!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
継承と改革!!
プロ野球!!



クライマックスシリーズも

大詰めであるが、

虎は来季へ向けて

走り出している!!



どの球団にも言えることだが、

同じ戦力が勝ち続けることはできない!!



連覇している球団は

必ず新戦力が出てきている!!



だからこそ、

継承と改革!!

今の戦力も大事ではあるが、

それに固執せず、

新しい戦力に期待もする!!



両方を天秤に掛け続けているかもしれないが、

そのバランスが取れないと、

勝ち続けることはできない!!



優勝できる戦力があっても、

それを十分に発揮できなければ話にならない!!



今年の結果に

満足している選手は少ない!!

来季へ向けて、

死に物狂いで頑張り、

巻き返して欲しい!!



今年悔しい想いをしたのは、

ファンだけではないと思う!!

各選手にはさらなるパワーアップをしてほしい!!

長所を伸ばすことと

ミスを減らす練習!!



簡単なことではないが、

プロである以上、

期待以外はない!!


来季、優勝してこそ、

岡田監督も報われる!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
新政権!!
プロ野球!!



今年の虎は、

ペナントレースで燃え尽き、

クライマックスでは全く良いところなく、

今シーズンを終了した!!



岡田監督は、

体調不良を理由に、

退任の挨拶はなく、

監督を辞任した!!



新監督には、

藤川球児氏が就任!!



いずれ監督をやると思ってはいたが、

こんなに早くやるとは思わなかった!!



監督をやる以上は、

優勝を目指し、ペナントを奪回してほしい!!



今年のオフは、

FA宣言する可能性のある選手もおり、

戦力をどのように整え、

補強していくのか、見物である!!



来シーズンの期待もあるが、

黄金時代の土台を築いていって欲しい!!



他の球団が強くなる前に、

虎が強くなれば良い!!



ドラフト、トレード、補強、

外国人も含め、

チーム内で競争が生まれれば、

強くなっていく!!



今年は、

レギュラー陣の調子が悪く、

波に乗れなかったのが大きく、

前半戦である程度勝てていれば、

もう少し楽に戦っていけた!!



後半戦だけでなく、

前半戦もしっかり勝てていけば、

昨年と同じような結果になる!!



今年のオフも含め、

新政権に期待したい!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
解散総選挙へ!!
先月、

与野党の党首が変わり、

体制が一新された!!



自民党の総裁になった

石破氏は

早々に国民の信を問う総選挙を行うことを発表!!



国会議員は解散となり、

総選挙が行われることが決まった!!



裏金問題や景気、経済対策、

外交においても課題は山積み!!



地元の地域で

誰が候補者になるかはわからないが、

公約を含め、

何をしたいのか、やりたいのか

内容を精査した上で

投票したい!!



以上
auther : 鼻唄 | 政治経済 | - | - |
電車通勤!!
今月に入ってから、

電車通勤が増えた!!



どこに行っても言えることだが、

マナーは変わらない!!



もちろん、

マナーの良い乗客もいるが、

そうでない乗客も一定数いる!!



混雑して

身動きできないくらい乗客がいても、

無理矢理場所をこじ開け、

スマートフォンなどをいじっている!!



それによって、

圧迫を受けなくても済む人まで

圧迫を受けている!!



今に始まったことではないが、

マナーが良くなることはない!!



日本は、

マナーが良いなんて言われているが、

それは一部の人だけで

周りに対し配慮できない人も増えた!!



結局、

人が変わらない限り、

何も変わらない!!



マナーもルールも

皆が守って初めて機能する!!



生活にも

時間にも

余裕がないからなのか、

残念な光景を目にする!!



周りが残念な行動をしていても、

自分だけは同じにならないようにしていきたい!!



以上
auther : 鼻唄 | 社会 | - | - |