-鼻唄 我道往く-

勝負は最後までわからない!!
興奮はまだ醒めない!!



阪神 VS 横浜



9回2アウトまで

2-0で

虎は負けていた!!



しかし、

勝負は最後までわからない!!



虎の戦士たちは、

最後まで諦めていなかった!!



代打今岡が内野安打で出塁し、

平野のタイムリースリーベースで

1点を返し、

関本が内野ゴロであったが、

鬼気迫る走りで、

野手の悪送球を誘い、

同点に追いつく!!



鳥谷のヒットで、

一塁、三塁になり、

最後は、

アニキ金本が

サヨナラタイムリーヒットで

締めた!!



横浜の守護神石井を

打ち崩したのも大きいが、

最後まで諦めなかったのが、

何よりの勝因!!



この盛り上がった状態で、

次に望めるのが大きい!!



さあ、次は読売だ!!



借りを返しにいこう!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
つけめん102①!!
本日、埼玉県のさいたま市にある

"つけめん102"

に行ってきました!!



店に着いたのは、昼頃だったが、

長蛇の列だった!!

ビジネス街にある店なので、

今日みたいな祝日は、

空いているかと思ったが、

予想以上に混んでいた!!



とはいえ、食べる為に来たので、

食券を購入し、列に並んだ!!



だいたい4、50分ぐらい待って、

店内に入った!!



注文は、並んでいるとき、

店員さんに食券を見せるので、

店内に入ってからは、

すぐに注文したものがきた!!



"つけめん大盛り"と

"味玉"を注文!!



つけ汁は

豚骨ベースで、

魚介の味節を加えた味!!

豚骨独特の臭みは、

全くなく、

こってり感に中に、

魚介のコクを加えた感じだ!!



先日、食べた"次念序"と似た感じだ!!



これは、美味い!!



麺は、太麺で、

ゆで加減は、やや硬め!!

ゆで加減の注文は、

しなかった!!

太麺ならではのコシと弾力!!

食べ応えがある麺!!

美味い!!



具材は、

チャーシュー、ねぎ、

メンマ、ナルト、煮玉子!!



チャーシューは

しっかりと煮込んでおり、

スープにも負けない味に

仕上げていた!!

かといって、脂っこくもなく、

何枚でも食べられる美味さ!!

かなり美味い!!



ねぎは、

まずまず美味さ!!

良いアクセントには、

なっていた!!



メンマ、ナルトは、

つけ汁と絡まっており、

非常に美味かった!!



煮玉子は、

オプションだが、

よく煮込まれており、

中の黄身もほんの少し半熟で、

濃厚な味付け!!

美味かった!!



結論は、

これぞ、つけ麺!!



とんこつベースにもかかわらず、

こってりし過ぎておらず、

脂っこいのが苦手な人でも

食べやすいラーメン!!



女性客やカップルが多かったのも

それが理由かもしれない!!



興味がある人は、

ぜひ行ってみてください!!

オススメですよ!!



場所は、

JR大宮駅西口から出て、

北側に歩いていくと、

県道2号に当たります!!

その通りを西側方向に行く所にあります!!



最後に…

変な誤解を招きたくありませんので、

念のために、

記述してきますが、

上記のレビューは、

あくまで個人的な感想であり、

味の評価などは、

個人によって異なりますので、

あくまで参考程度に!!



以上
auther : 鼻唄 | ラーメン | - | - |
防災用品!!
防災用品と言えば、

何を思いつきますか!?



なぜ、このような聞き方になるのかというと、

個人、自治体、企業などで目的が異なる為、

モノが変わってくるからだ!!



防災用品で挙がってくるものは、

非常用食料品、調理器具、簡易医療具類、

灯火類、避難用品、救助用品、その他等である!!



非常用食料品で、

代表的なものといえば、

やはり"乾パン"だろう!!

乾パンは、

皆さんのご存知の通り、

水分がないため、

味のない硬いビスケットみたいなもの!!

私自身もあまり好きではない!!

まして、非常時とはいえ、

気落ちしているときに食べると、

余計に気持ちが落ち込んでいきそうだ!!

ただ今は、昔と違い、

他にいろいろな非常用食品がある!!



急速に普及し始めているのは、

保存パンだ!!

味もおいしく、ふっくらで

食に対する満足は得られるだろう!!

ただ、値段が高く、場所をとるのが、

少しネックになる!!

しかし、非常時における食事というのは、

ストレスを溜めないためにも、

ある程度楽しめる食事を用意しておく事も大切だ!!

食事がおいしくないと、

気持ちが落ち込み、

またトラブルなども起こしやすくなる!!

もちろん、自分たちで用意しておく事が

最も大切だ!!

自治体や政府が用意するのは、

必要最低限のものだけ!!

それだけでも十分かもしれないが、

非常時というのは、

いつ彼らがやってくるか

保証はできない!!

少なくとも自分たちで

ある程度生き長らえる為の食料を

確保しておく事は必定である!!



調理器具というのは、

フライパンや鍋のことではなく、

皿やコップなど食器や

ペットボトルのことである!!



もちろん、紙製で十分だが、

これにサランラップが必要だ!!

特に、皿は毎食使用する事になり、

ライフラインが使用できない場合、

当然洗う事ができない!!

洗わずに済ます為にも、

サランラップを皿に覆うのは当然だ!!

サランラップは、

他の事でも使用でき、

かなり重宝するものなので、

少し多めに持っておくことが大切だ!!



簡易医療具類は、

あくまで個人でできる応急処置程度のものなので、

家庭で所有している

ガーゼや絆創膏、包帯、消毒液などがあれば十分!!

その他、マスク、タオルなどを

セットにしておけば、なお良い!!



灯火類は、

常備していない人はいないと思うが、

懐中電灯は必須である!!

最近では、

懐中電灯とラジオなど複数機能が

併用されたものが出ており、

それを一つ持っているほうがいいかもしれない!!

これらは、自己発電できるものが多いので、

電池切れというお粗末なことになることはない!!



避難用品や救助用品を

準備している人は少ないと思うが、

これらは各家庭必要に応じて、

持っておくほうがいいだろう!!



その他は、

これも人によって変わってくるが、

ラジオ、ライター、ビニール袋、

バケツ、衣類などはあった方がいい!!



後は、貴重品を安全に保管できる所も必要だ!!

特に、非常時というのは、

空き巣、窃盗等、危険度が高くなる!!

個人で持ち歩いていても、

危険であることは変わりない!!



普段、災害から掛け離れた環境にあるので、

想像できない人もいるだろうが、

起こってからでは遅いのだ!!

自分たちを守るため、

事前準備だけはしておきましょう!!



以上
auther : 鼻唄 | 社会 | - | - |
ゴールデンウイーク!!
ゴールデンウイーク!!



もう始まっている人もいれば、

これからの人もいる!!



今年のゴールデンウイークは、

車での旅行が

多くなりそうだ!!



特に、ETC搭載により、

高速道路の価格が安くなる事により、

地方の高速道路は

混雑しそうだ!!



このとき、

気をつけないといけないことは、

普段、自動車を運転しない人が、

高速道路を運転する事!!



毎日、運転する人にとっては、

特に気をつけないといけない!!



運転の勘を忘れている人が

多いからだ!!



当たり前の事が

できない!!

または、遅い!!



焦らず、

怒らず、

ゆとりをもって、

運転する事だ!!



事故を起こしてしまったら、

元も子もない!!



運転は、余裕を持って、

焦らず運転しましょう!!



以上
auther : 鼻唄 | 社会 | - | - |
豚インフルエンザ!!
今、ニュースで

かなり大騒ぎになっている!!



メキシコ発!!

豚インフルエンザ!!



豚同士でしか

感染しないウイルスが

ある日、突然変異で

人間にも感染するようになった!!



当然、人間には

免疫がないため、

抗う手段がない!!



ひたすら、

感染しないように

していくしかない!!



まだ警戒レベルは、

低い設定になっているが、

対応が遅れると、

大変な事態を引き起こす!!



パンデミック!!



世界を

恐怖に陥れるような事態にだけは、

なってほしくない!!



対応、対策は十分に…!!

と言いたいところだが、

実際に感染を防ぐのは、

非常に難しい!!



昔のような

非常な手段は取れない!!



まずは、感染しないように

体調を十分に整え、

万全の体制で

待ち構えて欲しい!!



感染して、発症した場合、

ワクチンはないため、

非常に苦しい戦いになる!!

命を落とすこともある!!



危機感をもって、

立ち向かわなければならない!!



ちなみに、

豚インフルエンザの豚肉は

火を通せば、安全です!!



感染源は、豚でも

今は人と人で感染する!!

豚は、もう関係ないのだ!!



間違っても、

どこかの企業みたいに

風評被害に流されないように!!



以上
auther : 鼻唄 | 健康 | - | - |
加賀家食堂!!
本日、埼玉県の熊谷市にある

"加賀家食堂"

行ってきました!!



名前の通り、

大衆食堂屋さんだ!!



この店には、

新卒の頃からお世話になっていて、

時々食べに行く!!



正直、頼む料理は

いつも同じ!!

日替わり定食だ!!



ここの定食は、

ご飯、豚汁、

漬物、サラダ、

そして、

メインとなる

おかずで構成される!!



メインとなるおかずも

美味いのだが、

豚汁、サラダが

美味い!!



特に、豚汁は、

我が家に近い味で

作られている為、

なつかしさもある!!



サラダも

ただ野菜を出しているわけではなく、

店独自の味付けをしていて、

この一工夫が

また憎たらしいほど、

味の組み合わせが上手い!!



肉も魚も美味いので、

日替わり定食以外を注文してもいいのだが、

いつも同じものを注文してしまう!!



今度こそ違うものを注文してみよう!!



このお店は

地元でかなり有名なのか

いつも混雑しています!!



もちろん、

おススメです!!



興味がある人は、

ぜひ行ってみてください!!



場所は、

国道17号線沿いにあり、

熊谷と行田の間に

あります!!



最後に…

変な誤解を招きたくありませんので、

念のために、

記述してきますが、

上記のレビューは、

あくまで個人的な感想であり、

味の評価などは、

個人によって異なりますので、

あくまで参考程度に!!



以上
auther : 鼻唄 | 飲食物 | - | - |
訳あり食品!!
最近、この名前を

よく耳にする!!



訳あり食品!!



簡単に言うと、

見た目がちょっと悪くなっているもの!!



味に対しては、

何ら問題はない!!



もちろん、

賞味期限や消費期限が

切れているわけではない!!



表面が少し破けていたり、

キズがついているだけである!!



お店では使用できないが、

見た目をあまり気にしない人であれば、

何ら問題はないはず!!



しかも、

通常のものより

値段が安くなるので、

絶対にお得だ!!



狙いは、海産物!!

海産物は、

加工する際に、

特にキズをつけやすいもの!!



見た目が少々悪くても

味は絶品!!

やっぱりお得だ!!



今回は、

食品をクローズアップしたが、

他の物でも

訳あり品は多い!!



キズつき品でも

購入する本人が

気にしないのであれば、

安く手に入る方がいいに決まっている!!



何もない時代から量の時代へ…

量の時代から質の時代へ…

そして今は、

質の時代から実の時代へ!!



消費者側から見れば、

今の環境に合わせた

選択ができることが一番いい!!



これからは

しばらくこの時代が続きそうだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 飲食物 | - | - |
冬戻り!!
冬戻り!!



春の雨とは、

思えない寒さ!!



それもそのはず!!



今日の最高気温は、

10度ちょっと!!



冬の物など

とっくに片付けたのに…

今日は一日

寒さに耐える日か!!



明日は、

また20度超える

暑さになるらしい!!



体調を整えるのが大変だ!!



以上
auther : 鼻唄 | 自然 | - | - |
草彅剛!!
草彅剛!!



日本で最も有名なアイドルグループ

SMAPの一員だ!!



昨日、大ニュースになったので、

知らない人はいないはずだ!!



酒の飲みすぎにより、

公園で裸になり、

大騒ぎをして、

公然わいせつ罪で

警察に逮捕された!!



確かに、

軽率な行動だ!!

様々なメディアに出て、

たくさんの人に影響を

与える立場でありながら、

この失態は

いかがなものか!!



もちろん、

反省しなければならないのは、

言うまでもない!!



今回、各社等の対応は、

止むを得ないだろう!!



しかし、

人間的な否定する事はない!!

軽率な行動であっても、

人間性が揺らぐわけでもない!!



人間は、

誰でも失敗するのだ!!

その失敗を乗越えていく事が必要!!



彼は、これから風当たりが強くなり、

益々困難になっていくだろう!!



しかし、

私は彼の今までの人間性を見る限り、

今回の一件だけで

終わったと見たくないし、

終わって欲しくない!!



今回の一件だけで、

彼を見限る人間は、

彼の事を応援していなかっただけだろう!!



今回の一件は、

しっかりと反省し、

またもう一度頑張ってほしい!!



酒好きの人であれば、

必ず一度は、

酒による失敗をしているはず!!



私は、彼を人間性も大好きだから、

今後も今まで以上に応援していくだろう!!



以上
auther : 鼻唄 | 社会 | - | - |
覇気!!
ペナントレースが始まって、

3週間ほど経つ!!



開幕から

スタートダッシュを

駆ける必要はないが、

内容が非常に悪い!!



勝つときも

負けるときも

課題だらけ!!



打線もそうだが、

今年は投手陣も悪い!!



正直、打たれすぎ!!

打てなさすぎ!!



野球は、

一人で行うものではない!!



チームが機能して

初めて勝利に繋がっていく!!



今年の虎は、

正直すぎだ!!



もっと相手が嫌がることをしよう!!



負けるにしても、

相手が二度と相手にしたくない

と思わせて、

初めて意味があるのだ!!



ヒット数も重要だが、

四球はもっと重要だ!!



相手投手を

もっと疲弊させてやろう!!



虎の力を見せるのは、

これからだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
春雨!!
春雨!!



その名の通り、

春に降る雨のこと!!



だいぶ暖かくなってきた…

いや暑く感じるところに、

この雨!!



たまには、

涼しい日があってもいい!!



今週は、

晴れたり雨が降ったり

交互に来るそうだ!!



気温の変化が激しくなり、

体調を崩しやすくなる!!



体調管理は、

自己管理でもある!!



しっかりと、

自分で自分の身体に

気を使い、

体調を崩さないようにしましょう!!



来週からは、

ゴールデンウイークが

始まります!!



旅行や帰省も多くなる!!



今年は特に、

高速道路が混みそうだ!!



極力、高速ではなく、

一般道を通るようにしよう!!



以上
auther : 鼻唄 | 自然 | - | - |
軽い契り!!
最近に限った事ではないが、

結婚と離婚が

頻繁に行われている!!



一昔前なら、

離婚はなかなかなく、

しようものなら、

周りから白い目で

見られることもあっただろう!!

そのこともあって、

なかなかできなかったこともあるだろう!!



しかし、今の世の中は、

本当に早い!!

いや、早すぎるだろう!!



結婚するときは、

相手の人と

一生添い遂げるつもりで、

結婚するはずだ!!



それが、

少しの山と谷で

簡単に離婚してしまう!!



もちろん、

離婚した方が

いい夫婦もある!!



しかし、

あまりにも簡単に離婚しすぎる!!



そんなに簡単に

離婚するのであれば、

簡単に結婚するべきではない!!



正直、1年や2年ぐらいで

離婚するぐらいのカップルは、

結婚すらしてほしくない!!



お互い全く違う環境で

育った者同士が、

一緒に住むということは、

必ず生活していく中で、

衝突する事もあるだろう!!



それでも、

相手のことを

思いやる事!!

許せる事!!

我慢する事!!



結婚とは、

忍耐である!!

と誰かが言っていたが、

お互いが好き同士で

一緒になったのだから、

簡単にそれを壊して欲しくない!!



周りの祝福や支えを

簡単に捨てるようなことなかれ!!



結婚は、

たかが紙切れ1枚の契約書にすぎないが、

その重みをしっかりと受け止め、

相手と一生一緒に居る覚悟を決めて、

結婚して欲しい!!



式を挙げている際、

だれもそのカップルが、

離婚する事なんて

微塵にも思っていないし、

誰もが幸せを願っている!!



簡単に夫婦関係が

壊れてしまうような関係だけには

なって欲しくないものだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 社会 | - | - |
お小遣いサイト!!
ニュースで報道されていたが、

不況で給料が

減っている人がいるらしい!!



私とて対岸の火事ではない!!



そこで、

私も利用している

お小遣いサイトを紹介します!!



これで少しでも

生活や遊びなどの

足しに出来れば、

と思います!!



↓ここです!!↓




このサイト「げん玉」は、

各企業が

資料請求や口座開設、

メルマガ登録などを

募集している総合サイトで、

サイト内で、無料登録すると、

ポイントがもらえます!!



そして、

そのポイントは、

お金に交換できます!!



また現金以外にも、

図書券などにも交換できますので、

口座がなくても、

問題ありません!!



やり方次第では、

月に数万以上稼がれる人も

いらっしゃるそうです!!



クリックや懸賞でも

ポイントがもらえますので、

結構楽しんでやれると思います!!



正直、私も最初は

ホンマかいな!?

と思いつつ、

やっておりましたが、

結構貯まります!!



他にも

同様のサイトがありますが、

たぶん、ここが一番貯めやすい

と思います!!



お小遣いを稼ぎたい人は、

ぜひお試しあれ!!





以上
auther : 鼻唄 | | - | - |
責任の取り方!!
最近、ニュースに

挙がってくるのは、

財団法人

日本漢字能力検定協会だ!!



財団法人は、

ある一定以上の利益を

上げてはならないことを

ニュースでも取り上げられているので、

改めて説明する必要はないだろう!!



それにもかかわらず、

大きな利益を上げ、

その利益を協会の理事長が、

自分が経営する会社へ

仕事を依頼していた!!



依頼する事自体が問題ではない!!

問題なのは、

9000万の仕事を

2000万で外注し、

7000万をピンハネしていたのだ!!



辞任は、

当然であるが、

それだけで済ますのは、

問題だ!!



ニュースでは、

検定料の削減とか言っているが、

そちらよりも

辞めた理事長を

このままにしておく方が問題だ!!



このままでは、

お金を儲けるだけ儲けて、

バレたから、理事長を辞めました!!

となっただけ!!



はっきりいって、

一つの会社の役職を

辞任しただけ!!



何も損をしていない!!

本当に、

責任を取らすのであれば、

ピンハネした金額を

すべて理事長の

ポケットマネーから支払わせること!!

支払い先は、

政府か!!

寄付か!!




彼の私財に

それほどの金額がないのであれば、

資産を計上し、

その上で罰金を支払わせることだ!!



このまま、

何の罰則もなく、

進むのだけは絶対に許されない!!



以上
auther : 鼻唄 | 社会 | - | - |
伝説の3連発!!
阪神ファンなら…

いや野球ファンなら

誰もが知っている!!



伝説の3連発!!



14年前の今日、

バース!!

掛布!!

岡田!!

バックスクリーンへの3連発は、

今でも伝説として

語り継がれている!!



阪神が、

2003年にリーグ優勝するまで

毎年、語られていた!!



この記録は、

確かに偉大な記録だ!!



しかし、

阪神ファンとして、

一言言わせて貰うと、

この記録は

伝説にしといて、

新たなる伝説を作っていく!!

それが、

阪神タイガースが

常勝軍団へと変わる

原動力になるはずだ!!



伝説は、伝説!!



今日の試合も

伝説を作っていく為の

過程だ!!



新しい伝説が

また作られていって欲しい!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
メディカル・ラポール!!
最近、転職サイトや

求人サイトをよく見る!!



別に転職しよう

と思っているわけではないが、

絶対ない

とも言いきれない!!



いろいろ見ていくと、

こんなサイトがあったので、

紹介します!!



看護師求人!!



医療機関は、

一度病院が決まると、

あまり人が動かないものだと

思っていたけど、

こういう転職紹介サイトもあるんだと

ちょっと驚いた!!



私自身は、

医療関係で勤めているわけではないので、

内容はなかなかわからないが、

転職する際、

ただ転職先を紹介するだけよりは、

自分の力になってくれるサイトの方が、

はるかに良いと思う!!



医療関係者で、

転職を考えている人がいれば、

試してみるのもいいかと思う!!



看護師!!

今まで一度も

入院した事がない私にとっては、

ほとんど会うことがない!!



家族や友人、知人が

病気や怪我で入院した際、

見舞いの時に、

挨拶程度で会うぐらいだ!!



全く会わないと思ったら、

年に1回は、

必ず会っている事に気づいた!!



そう、定期健診だ!!

定期健診で思い出すのは、

採血検査だ!!



経験した事がある人には、

わかってもらえると思うが、

ここで採血してくれる看護師が、

新人かベテランかで

かなり状況が一変する!!



ベテランの看護師にあたると、

何も心配する必要がないのだが、

新人の方にあたると、

注射針を何回も入れ直されることがある!!



1回や2回ぐらいなら

まだしも何度もやり直されると、

さすがにつらい!!



私の同僚は、何度もやり直され、

最後に貧血を起こしたほどだ!!



忙しくて

なかなか練習できないのだろうが、

結果が伴うぐらいまでは、

練習して欲しいものだ!!



今年の定期健診も

もうすぐ行われる!!

ベテランか!!

新人か!!

結果は神のみぞ知る!!(笑)



以上
auther : 鼻唄 | 社会 | - | - |
采配の妙味!!
虎の新監督!!

真弓監督!!



自分のカラーを出すつもりで、

様々な采配を見せている!!



しかし、

結果は悪い方向へ

流れるばかりだ!!



結果論で語るつもりはないので、

とやかく言うつもりはないが、

時々、首を傾げたくなるものもある!!



監督経験の短さが、

余計に采配を狂わせる!!



監督の経験値!!

チーム状況!!



個々の問題も山積みだが、

まずは結果が欲しい!!



結果が出ないと、

メンタルが弱くなり、

采配が消極的になってしまう!!



経験は時間が掛かるが、

勢いはすぐにつけることができる!!



まずは、勢いをつけたいものだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
タイタニック!!
97年前の今日、

不沈船と呼ばれた

タイタニック号が

海難事故に遭った日である!!



当時の世界最悪の海難事故で、

1500人余りの人達が、

亡くなった!!



映画化されたため、

ほとんどの方が、

この船の名前と事故を

知っているだろう!!



映画だけを見ると、

簡単に沈没したようにも見えるが、

当時の船の中では、

トップクラスの安全度を

誇っており、

今現在から見ても、

かなりの安全構造が成されている!!



もちろん、

構造的にまずい所もあったが、

一番ダメなところは、

安全な船ということで、

船員が慢心してしまったところが

大きいと思う!!



実際、船員の過失かどうかは

わからないが、

当時最高レベルのものを

簡単に沈没させてしまったのは、

構造の問題という方が

おかしな話だ!!



別にこれは、

タイタニック号に限った事ではない!!



人間は、

非常に安全なものをつくると、

事故は起きないと思い込み、

いつしか安全管理を甘く見て、

そして…

大事故につながることをしていく!!



原子力発電所!!

航空機!!

化学工場!!



挙げていけば、

キリが無いが、

安全管理を

絶対に緩めてはならない所は

たくさんある!!



安全管理をするシステムも

重要だが、

それを扱う、管理する

人間も重要だ!!



以上
auther : 鼻唄 | 伝統歴史 | - | - |
アグネスタキオン!!
名馬紹介、第13弾!!



アグネスタキオン!!



母は、桜花賞馬

アグネスフローラ!!



祖母は、オークス馬

アグネスレディー!!



兄は、ダービー馬

アグネスフライト!!



超良血馬として生まれて、

注目を浴びていたが、

調教タイムが出ず、

あまり期待度は高くなかった!!



しかし、

それも束の間!!

彼は、

デビュー戦から

衝撃的だった!!



相手は、

ダービー馬を兄に持つ

こちらも超良血馬

ボーンキング!!



地方の名牝ロジータの仔

リブロードキャスト!!



セレクトセールで

1億9000万の値がついた

アドマイヤセレクト!!



戦前予想では、

3番人気に留まったが、

レース内容は、

他馬を寄せ付けず、

2着に3馬身差をつけての

完勝だった!!



2戦目は、

その年の暮れのレース

ラジオたんぱ杯3歳ステークス!!
(現ラジオNIKKEI杯2歳ステークス)

後に、いや今でも語られる

伝説のレースだ!!



このレースの1番人気は、

クロフネ!!

圧倒的な馬格の良さと

豪快なレースは、

すでに古馬の風格を

漂わせるぐらい

スケールの大きさを

見せていた!!



2番人気に同馬は、

押されていたが、

続く3番人気は、

ジャングルポケット!!



札幌3歳ステークスの覇者で、
(現札幌2歳ステークス)

2着になった馬

タガノテイオーが、

朝日杯2歳ステークスで
(朝日杯フューチュリティステークス)

クビ差の2着となった!!



新馬戦を勝っただけの

アグネスタキオンにとっては、

苦戦が予想されたが、

クロフネ、

ジャングルポケットを

全く相手にしない

圧勝劇を演じた!!



続く3戦目は、

皐月賞トライアル

弥生賞!!

前日までに

大量の雨が降り、

誰が見ても、

大不良の泥んこ馬場だった!!



アグネスタキオンの

キレのある末脚は、

使えない馬場であるので、

不利に見えたかもしれないが、

ボーンキングや

マンハッタンカフェなど

他馬を寄せ付けず、

ここでも5馬身差の圧勝だった!!



そして、皐月賞を迎える!!

ここまで同世代の馬を

ことごとく圧倒してきた

アグネスタキオンにとって、

1番人気は当然だった!!



レースも危なげなく進め、

結果、勝った!!

誰もが、

ナリタブライアン以来の

3冠馬になると思っただろう!!



しかし、不運が訪れる!!



皐月賞が終わって、

5月に入ったとき、

屈腱炎を発症してしまい、

引退を余儀なくされた!!



この後、

アグネスタキオンが負かした

ジャングルポケットが、

日本ダービー、

ジャパンカップを勝ち、

年度代表馬に押され、

クロフネは、

NHKマイルカップ、

ジャパンカップダートを勝ち、

マンハッタンカフェが、

菊花賞を勝った!!



これにより、この馬の評価が

より一層高まり、

「幻の3冠馬」

と呼ばれ、

また2歳暮れに行われた

ラジオたんぱ杯3歳ステークスが
(現ラジオNIKKEI杯2歳ステークス)

アグネスタキオン、

ジャングルポケット、

クロフネの

最初で最後の3頭揃ったレースであったため、

伝説のレース

と呼ばれるようになった!!



引退後、種牡馬となった

アグネスタキオンは、

初年度から活躍馬を出す!!



NHKマイルカップを勝った

ロジックを始め、

重賞勝ち馬も輩出した!!



また2年目産駒である

ダイワスカーレットは、

今更説明する必要がないくらい

最強牝馬!!



3年目の産駒には、

日本ダービーを勝った

現役最強候補のディープスカイ!!



皐月賞を勝った

キャプテントゥーレ!!



エリザベス女王杯を制した

リトルアマポーラ!!



毎年のように、

活躍馬を出し、

サンデーサイレンスの

後継種牡馬に押されるのも

時間の問題か!!



今年も

たくさんの活躍馬が

出てきそうだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 競馬 | - | - |
桜花賞!!
ブエナビスタ!!



去年、

圧倒的な勝ち方を見せつけ、

今年もその強さを

いかんなく発揮していた!!



今年の牝馬クラシックは、

この馬を中心に回るのは、

間違いないだろう!!



今日は、

牝馬クラシック第1弾

桜花賞!!



一番人気は、

当然ブエナビスタだ!!



レースは、

後方で待機し、

3コーナー前から

徐々に仕掛け始め、

4コーナーでは、

馬込みによる包まれを嫌い、

大外を周ってくる!!



それでも、

最後の直線だけで、

全馬差し切り、

桜花賞を制覇!!



オークスでは、

もっとゆったりと

走る事ができるので、

対戦相手は、

もっと苦戦を強いられるだろう!!



オークスでは、

滅多にならない

マラソンレースにしてみるか!?



それとも、

玉砕覚悟で、

正攻法で勝負してみるか!?



強い馬を倒すのは、

容易ではない!!



穴党にとっては、

厳しいところか!!



強い馬が

強い勝ち方をするレースは、

良いレースになりやすい!!



もちろん、穴馬が勝っても、

良いレースになることもあるが、

どちらかというと、

ごちゃごちゃになるレースが多いので、

悔いが残ったり、

しっくり来ない感じが残りやすい!!



ともかく、

今年の桜花賞は終了した!!



来週は、皐月賞!!



3強ムードだが、

レースはどうなるかわからない!!



楽しみだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 競馬 | - | - |
ガッツポーズ!!
ガッツポーズ!!



スポーツでも

勉強でも

仕事でも

プライベートでも

良い結果を出したとき、

ついついやってしまう

ガッツポーズ!!



今日がその生まれた日だ!!



ガッツポーズとは、

ご存知だと思うが、

ガッツ石松さんが

ボクシングのタイトルマッチで

KO勝ちした際のポーズを、

ガッツポーズと名付けられた!!



ガッツポーズ!!

今や日本で知らない人は、

いないのではないかと思われる!!



ガッツポーズがなかった時、

日本人は、

どうやって喜びの表現を

していたのか…

興味がある人は

ぜひ調べてみてください!!



以上
auther : 鼻唄 | 伝統歴史 | - | - |
万里!!
本日、栃木県の佐野市に

行ってきました!!



そのついでではないが、

佐野ラーメンで有名なお店、

"万里"

に行ってきました!!



お店には、11時ごろ着き、

駐車場も空いていたので、

座席も空いているかと思って、

店内に入ったら、

もう混んでいました!!



カウンター席が

一つだけ空いていたので、

そこに座りましたが、

その後もお客さんが

引っ切り無しに入ってきた!!



さすが人気店だ!!

と思いながら、

チャーシューメンを注文!!



スープは、

鶏がらベースで、

あっさりとした醤油味!!

そこに魚介や野菜を

加えて一味深みを出した感じだ!!



個人的には、

あっさりしすぎて、

こってり好きの私にとっては、

少しもの足りない感じだ!!



ただ他の佐野ラーメン店よりは、

スープが濃い目なので、

まだいい方か!!

色も他店より濁りめだ!!



味も万民向けに

仕上げられており、

人気店になるのも、頷けた!!



麺は、

手打ちであって、

太さはまばら!!

もちもちした麺なので、

うどんに近い感じで、

食べていて、

どこかホッとする感じがした!!



具材は、

メンマ、チャーシューに、

ねぎ!!



メンマ、ねぎは、

スープに合わせ、

特に味付けはせず、

自然の味そのまま!!

ほどよい美味さだ!!



チャーシューは、

よく煮込まれており、

肉の味、

脂身の味、

肉質の柔らかさ、

申し分なし!!



これは美味かった!!



あっさりしたラーメンの中で、

チャーシューだけは、

しっかりとした味をしており、

もちもち麺との組み合わせが

非常に良かった!!



あっさり系のラーメンが好きな人には、

おススメです!!



興味がある人は、

ぜひ行ってみてください!!



場所は、

国道50号線から

県道9号線に入り、北側に進むと、

あります!!

駐車場は、結構広いですが、

隣りの"すしおんど"の駐車場と

交差していますので、

少しわかりにくい所もあります!!



最後に…

変な誤解を招きたくありませんので、

念のために、

記述してきますが、

上記のレビューは、

あくまで個人的な感想であり、

味の評価などは、

個人によって異なりますので、

あくまで参考程度に!!



以上
auther : 鼻唄 | ラーメン | - | - |
神憑り的!!
神憑り的だ!!



阪神タイガース4番!!



金本アニキのバッティング!!



当たれば、

スタンドに入るぐらい

振れている!!



今日も

3打席連続ホームランだ!!



凄すぎる!!

見てて神憑っているとしか言えない!!



それぐらい凄い!!



ただこういう試合は、

勝たなければいけない!!



試合はまだ途中だが、

他の選手も頑張って欲しい!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
固定観念!!
固定観念!!



ベテランや一人前になった者が

最も陥りやすいものだ!!



仕事でも何でもそうだが、

慣れてくると、

人は得てして、

それがいつしか当たり前のように思え、

油断が生まれる!!



いくら気を引き締めていても、

なかなかこれを防ぐ事は、

難しい!!



だから、意識しなければならない!!



それでも、難しい!!



固定観念とは、

人が生み出す油断でもある!!

また、新しいものごとを

生み出すのに、

阻害する!!



固定観念!!

これをぶち破るには、

一度自分の頭の中を

空っぽにし、

初心に立ち返り、

考え直してみることだ!!



これをするだけでも、

少しは変わってくる!!



激動の時代に、

変化を与えるものは、

固定観念をぶち破る思考!!



頭を柔らかくしていこう!!



以上
auther : 鼻唄 | 日常 | - | - |
フリー!!
キリン フリー!!



今日、発売されました!!



アルコール0%のビール!!



いわゆるノンアルコールビールだ!!

しかし、限りなく

ビールに近いものらしい!!



ビール好きにとって、

嬉しいものかもしれないが、

個人的には、

あまり好きにはなれない!!



私の中では、

アルコールあってのビールであり、

ビールで酔うのが

好きだからである!!



もちろん、

ノンアルコールである為、

飲酒運転にもならないし、

昼間から飲めるメリットもある!!



飲酒運転撲滅できる飲料でもある!!



ただ、やっぱり酒では酔いたいもの!!

飲酒運転は論外だが、

アルコール抜きを

飲みたいとは

あまり思わない!!



以上
auther : 鼻唄 | 飲食物 | - | - |
ミシュランガイド!!
一昨年、東京版が発行され、

話題に上がった

ミシュランガイド!!



そのミシュランガイドが、

来年、大阪・京都版を

発行するとのこと!!



東京版でも

賛否両論があったが、

日本の食文化に

多大な影響を与えてきた

大阪・京都となると

さらに、過剰な反応が出てきそうだ!!



個人的には、

ミシュランガイドよりも

ネットとかに

書き込んである

レビューの方が好きだ!!



それは、コメントが

プロではなく、

自分に近い人達のコメントだからである!!



美味い、不味いの

味を決めるのは、

プロの評論家ではない!!



我々一人一人が決めることだ!!



お店の人達は、

星の評価よりも、

伝統を重んじ、

味を大事にしていって欲しい!!



たまにしか、行かない店でも

いつまでも変わらない味を

提供してくれる店に、

どれだけ救われてきたことか、

言うまでもないだろう!!



たかが、一度や数度の訪問で

わかった風な評価をする

ミシュランガイドの評価で、

私の評価は変わらない!!



以上
auther : 鼻唄 | 飲食物 | - | - |
エアグルーヴ!!
名馬紹介、第12弾!!



エアグルーヴ!!



競馬を知っている人で、

この馬を知らない人は、

モグリだろう!!



名牝中の名牝!!



競走馬としても、

繁殖牝馬としても

成功した馬だ!!



母は、オークスを勝った

ダイナカール!!



デビュー前から

大器の片鱗を見せていた彼女は、

すでに注目されていた!!



デビュー戦の単勝オッズは、

1.1倍!!

結果も5馬身差の圧勝!!



2戦目の

いちょうステークスでは、

大きな不利を受けたにもかかわらず、

勝つという芸当を成し遂げた!!



その後、

阪神3歳牝馬ステークスでは、
(現阪神ジュベナイルフィリーズ)

ビワハイジに

苦杯を舐めさせられたが、

4歳初戦であった

桜花賞トライアルの

チューリップ賞では、

ビワハイジを

5馬身ちぎった!!



桜花賞最有力候補になった彼女だが、

本番前に、まさかの熱発!!



桜花賞は断念して、

オークスに備えた!!



そして、オークス!!



圧巻のレースだった!!

桜花賞を勝った

ダイナガリバーを退け、

見事に制した!!



親子制覇となった!!



秋には、ぶっつけ本番で

秋華賞に出走!!



断然の一番人気に推されたが、

レース中に骨折し、惨敗した!!



休養後、5歳は、

マーメイドステークスから始動!!

札幌記念と縦続けに連勝し、

秋の大舞台である

天皇賞へ!!



ここで、同年代であり

昨年の覇者である

バブルガムフェローと対戦!!



最後の直線は、

バブルと一騎打ちに!!



壮絶な叩きあいの果て、

エアグルーヴが

勝った!!



牝馬として、

17年ぶりに勝利であると共に

2000mになってからは、

史上初の勝利だった!!



続くジャパンカップでは、

当時世界最強クラスと言われた

ピルサドスキーとの叩きあい!!



惜しくもクビ差敗れることになるが、

凄いレースだったのは、

言うまでもない!!



暮れのレース、

有馬記念では、

疲れもあったか3着に敗れた!!


しかし、その年の功績が認められ、

牝馬ではトウメイ以来となる

年度代表馬に選出された!!



そのまま引退するかと思われたが、

6歳も走り続けた!!



初戦の産経大阪杯に勝ったが、

続く鳴尾記念、宝塚記念には敗れた!!



しかし、

夏の札幌記念は、

3馬身差の圧勝で、

連覇を達成!!



秋は、エリザベス女王杯から始動!!

しかし、メジロドーベルに敗れた!!

続くジャパンカップでは、

後に最強世代と言われた

エルコンドルパサーに敗れたが、

その年のダービー馬である

スペシャルウィークには勝った!!



ラストランとなる有馬記念では、

レース中に落鉄してしまい、

満足に走れず、5着に終わった!!



この後、引退し、

繁殖牝馬となった!!



繁殖牝馬となって、

最初の仔が、

アドマイヤグルーヴ!!

彼女は、

エリザベス女王杯を

連覇する等、輝かしい成績を残した!!



その後、毎年のように

産駒が誕生しているが、

彼女の仔は、

なかなか大舞台に立てずにいた!!



しかし、再び大舞台に立つ仔が誕生した!!

6番仔である

ポルトフィーノだ!!

彼女は、紛れもなく

GⅠで勝負できる馬だろう!!



しかし、不運な事に

まだ大舞台には立てていない!!



賞金不足による除外や

レース発走直後の落馬!!

まだ満足に実力を発揮できずにいた!!



もしかすると、

今年は戴冠する可能性がある!!

見ものだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 競馬 | - | - |
自国防衛!!
今日、北朝鮮から

ミサイルとも人工衛星とも

わからないものが発射された!!



日本に落下してこないということで、

迎撃はしなかったが、

日本の上空を通過した事は、事実!!



これにより、

日本国内の防衛に関して、

いろいろ取り立たされることだろう!!



防衛費を増額する声が、

増え始めているが、

一概に増額する事が、

防衛力を高める事に繋がらない!!



防衛力を上げる為に、

必要な金額!!

それにより、

どれだけの防衛力が

着けられるのだろうか!?



そこが重要だ!!



いつまでもアメリカに守ってもらうのも

どうかと思っているし、

自国を自国自身で守ることができないのも

どうかと思う!!



自分たちの国を、

自分たちで守ることが大切!!



自国防衛に対して、

もっと意識する必要がある!!



ただ防衛費を

やみくもに増額する事は望んでいない!!



湯水に使えるほどのお金は、

日本にはない!!



防衛費を上げずに、

防衛力を高める!!



知恵と技術が必要不可欠だ!!



以上
auther : 鼻唄 | 政治経済 | - | - |
戦いはもう始まっているんだ!!
勝ったり負けたりするのが、

勝負の世界!!



勝ち続けることは、

非常に困難である!!



それでも、

その先にある

栄光と歓喜の為に、

戦い続ける!!



すべては、

あの秋の為に!!



しかし、

今は準備段階ではない!!



戦いは、

もう始まっているんだ!!



当然、1戦必勝!!



この小さな積み重ねが

後々に大きくなってくる!!



戦いは、

始まったばかりだが、

勝っていく事が

大事!!



昨日は、負けたが、

今日は、勝つ!!



それだけだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
花見頃!!
今日は、

近所の花見に行ってきました!!



咲き具合は、

5分ぐらいだが、

十分楽しめるほどのもの!!



あえて、物足りないものと言えば、

桜がまだ散り始めていないことぐらい!!



久しぶりに、

昼間から酒を飲んだりして、

ワイワイ騒いでしまった!!



今年は特にこれから

大変な時期が続くだろう!!



それに打ち勝って

いかなければならない!!



壁や山を越えて、

ひたすら見えないトンネルが続いていく!!



そんなことも忘れて、

騒ぐのも悪くない!!



良い気分転換!!



また、来年もできるように

頑張りますか!!



以上
auther : 鼻唄 | 自然 | - | - |
真弓阪神初勝利!!
開幕戦!!

勝ちましたーー!!



真弓新体制になって、

初戦!!



初勝利!!



安藤、ジェフ、球児の

黄金リレーで

燕を寄せ付けなかった!!



今日は、

さすが、安藤!!

と言わせるピッチング!!



しっかりと、

粘りのある投球で

7回2失点!!



打線も

序盤で5点を取った!!



もちろん、

課題もあるが、

一つ勝てたことに意味がある!!



明日も気を引き締めて、

挑んで欲しい!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
プロ野球開幕!!
今日、開幕!!



見どころはいろいろあるが、

やはり虎の状態が

一番気になるところ!!



まずは、

順調に試合を運び、

そして勝って欲しい!!



現戦力でも

勝つことができれば、

若手にも自信が出てくるだろう!!



安藤の出来!!

野手の打撃の状態!!



相手の状態など関係ない!!



まずは、

自分達が普段どおりの試合運びを

して欲しい!!



さあ、昨年の雪辱を晴らしに行こう!!



出陣だーー!!



以上



auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
入れ替わり!!
今日、春のセンバツ!!

決勝戦が行われた!!



結果は、

清峰が

長崎県勢初の優勝を果たした!!



そして、明日から

プロ野球

セ・パ共に

ペナントをかけて、

長い長いシーズンが始まる!!



虎の前評判は、

決して良い訳ではない!!



それもそのはず!!

開幕前から

故障しており、

ベストメンバーが組めない!!



しかし、

サブメンバーにとっては、

大チャンスだ!!



レギュラーを脅かす選手が

一人でも多く現れ、

大暴れして欲しいものだ!!



以上
auther : 鼻唄 | 野球 | - | - |
年度始め!!
今日は、エイプリルフール!!



でもあるが、

年度始めでもある!!



ほとんどの企業が、

受難の航海になっている!!



この荒海を

どれだけうまく漕いで、

進めるかがカギ!!



この不況は、

脱する為に必要な事は何か!!



誰かが不況を解決するのを

待つのではなく、

自分たちで一つ一つ変えていくことが

不況脱却への足掛かりに

なるのではないだろうか!!



エコ…環境から進めるのも良し!!

別の観点から攻めるのも良し!!



人が動かなければ、

何も動かないだろう!!



政策を

ただ待つのはやめて、

少しでも自分たちで変えていきたい!!



そう思いながら、突き進んでいこう!!



以上
auther : 鼻唄 | 社会 | - | - |