![]() |
||
2019.01.05 Saturday
機能より人!!
|
![]() |
|
年末年始に限らず、
長期連休があると、 必ず起こる高速道路での大渋滞!! そして、 故障、事故なども起こりやすくなり、 さらなる渋滞を引き起こす!! 交通量が多いため、 故障も事故も確率的に増えるのは、 間違いないが、 それは交通量だけではないことも事実!! 渋滞中、混雑中に運転しているドライバーが 起因となることも多い!! 今の自動車は、 自動ブレーキやクルーズコントロールなどを ドライバーの運転を補助する機能もあるが、 その機能を過信するがあまり、 運転が疎かになっているのも事実!! 運転に慣れた人であれば、 油断することなく、 車間距離を確保しながら、 速度を制御し、運転しているが、 慣れない人は、それを続けることができない!! 結果として、 急ブレーキや急発進を繰り返し、 周りをイライラさせている!! そして、我慢できずに、 車線変更する人が現れ、 車の流れを止め、渋滞の起因となることもある!! 運転は、 集中を要する行為であるからこそ、 適度に休憩を取るように推奨されている!! 運転に慣れない人は、 適度に休憩を取ることをお勧めする!! 自動ブレーキやクルーズコントロールなどは、 あくまで補助機能!! 過信せず、自らがコントロールしてほしい!! 誰も事故を起こしたくないはず!! 安全に運転することを心掛けよう!! 以上 |
||
![]() |