![]() |
||
2012.12.09 Sunday
藤一番ラーメン!!
|
![]() |
|
本日、愛知県海部郡にある
"藤一番蟹江店" に行ってきました!! 店に着いたのは、 昼頃!! 席は程よく埋まっていたが、 運よく空席があり、 待ちなしで着座!! ランチメニューの "唐揚げセット" を注文!! ラーメンは数多くあり、 その中のピリ辛とんこつ醤油ラーメンを注文!! スープは、 豚骨ベースで、 醤油が加えられており、 その中に唐辛子の辛さが 後を引き、アクセントとなる!! もの足りないと感じることもないが、 辛さのせいか 少し豚骨が弱いようにも感じた!! チェーン店なので、 万民向けの味に仕上げているのだろうが、 良くも悪くも言い難い味!! 不味くはないが、 また食べに来たくなるほどの 美味さもない!! 麺は、 細麺で、硬さは普通!! 喉越しは良いが、 食べるごとに辛さが際立ってくるので、 スープとの絡みが あまり楽しめないのが残念!! 具材は、 チャーシュー、味玉、 メンマ、ねぎ、きくらげ!! チャーシューは 脂身と肉質が半々のタイプで、 大ぶりなものが1枚!! しっかりと煮込まれているため、 トロトロの軟らかさ!! これは、美味い!! 味玉は、 半熟の半タマだが、 黄身の濃厚さがやや弱く、 玉子の旨味が十分に味わえない!! 玉子の質の問題かな!? ねぎ、きくらげは、 味で特筆することはないが、 良いアクセントにはなった!! メンマは、 格子状の細長いタイプで、 変に味付けしていない所が好感!! ただ、豚骨系に メンマは合わないかな!? 結論は、 これが、藤一番ラーメン!! 藤一番は、 愛知県を中心にしたチェーン店で、 20年以上も長く続いている店!! 常連客も多いだろう!! 飽きさせない工夫は よくされているように感じたが、 美味いラーメン店とは、 少し違うように感じた!! チェーン店では、 及第点だろうが、 個人的には オススメできるような店ではない!! 場所は、 国道1号線の 八反割交差点の西側にあります!! 最後に… 変な誤解を招きたくありませんので、 念のために、 記述してきますが、 上記のレビューは、 あくまで個人的な感想であり、 味の評価などは、 個人によって異なりますので、 あくまで参考程度に!! 以上 |
||
![]() |