ドラえもんで、
言葉が通じない時、
翻訳こんにゃくを食べると、
会話が通じる言葉がわかるようになる
道具があった!!
その道具が現実味を帯びてきた!!
NTTドコモが
通訳付き電話を開発した!!
簡単に言えば、
日本語が英語に、
英語が日本語に翻訳されるため、
日本語しか話せない日本人と
英語しか話せない外国人でも
電話を介して会話することができる!!
今は、
日本語、英語、韓国語だけらしいが、
今後、中国語を皮切りに
どんどん増えていくのだろう!!
そのうち、母国語しか話せなくても、
外国人と違和感なく会話できていくのかもしれない!!
便利な機能である!!
しかし、
デメリットもなる!!
便利になるということは、
他の言語を勉強しなくなるため、
直接的には会話ができなくなるかもしれない!!
便利は、
人にとって、退化でもある!!
便利な機能は、
使い方一つ!!
努々誤らないようにしたい!!
以上